【共通事項】
別添資料に準じた感染対策を考慮した上で、施設種別、事業所環境に応じた形で、面会等の対応を取らせていただきますことをご理解下さい。
<別添資料>
【通知】いわゆる「新しい生活様式」に関する留意点について(改訂その1)[PDF:436KB]
【概要】いわゆる「新しい生活様式」に関する留意点について(改訂その1)ver2 [PDF:632KB]
‣R2.6.5新しい生活様式留意点の留意事項 [PDF:339KB]
‣介護保険最新情報Vol.808「社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点について(その2)」[PDF:2.7MB]
施設 種別 |
事業所名 | 面会等の対応 | お問い合わせ |
住宅型施設 |
大光園 | ▼ 入館(入室)について 基本制限させていただきます。 特別な事情がある方は事務所に相談してください。 ※医療系、リハビリ、訪問美容は1時間以内でお願いいたします。 ※宅配に関しては事務所にてお預かりさせていただきます。 代引き、集金等は一階にてお願いいたします。 ▼ 外出について 新しい生活様式を厳守し、ご自身の判断でお願いしております。 |
04-2929-2233 担当:桑原 |
レジデンシャル小手指 Sakura |
▼ 入館(入室)について ・予約制となっております。 ・面会のみの場合は、玄関または、1F会議室で下記の時間帯でお願い いたします。 ・1F会議室をご利用の場合は、予約が必要で、飲食はご遠慮下さい。・予約は1ヶ月後まで可能となっております。 ・1日の入館者は各階2組程度となっております。 ※1組2~3人程度 ・入館及び入室が必要な場合は、ご連絡下さい。 [ 面会時間 ] 3・4F 9:00 ~ 11:00 14:00 ~ 16:00 2F 10:00 ~ 11:00 14:30 ~ 16:00 ・ライン電話(ビデオ通話)での面会にも対応しております。 ▼ 外出について 新しい生活様式を厳守し、ご自身の判断でお願いしております。 |
04ー2941-5522 担当:米川 |
|
福祉の森 (2F住宅有料) |
▼ 入館(入室)について 基本的には制限させていただいております。 ▼ 面会について ・面会方法 玄関風除室でのソーシャルディスタンスを保った対面面会 ・面会時間(予約制) 9:00 ~ 17:00 ※1組の面会時間30分~時間 ※オンライン面会をご希望の方はご相談下さい。 ▼ 外出について 新しい生活様式を厳守し、ご自身の判断でお願いしております。 |
04-2921-3600 担当:野村 |
|
介護保険施設 |
グループホーム輝 | ▼ 面会方法 玄関と事務所にてビニールカーテンを隔てての面会 ▼ 面会時間 終日 ※予約は必要ありません。 |
04-2929-8811 担当:平柳 |
小手指サポートハウス 24 |
▼ 面会方法 玄関または庭先での対面面会 ※緊急事態宣言発令中については面会を中止とさせていただきます ▼ 面会時間(予約制) 10:00 ~ 16:00 |
04-2947-3914 担当:守谷 |
|
康寿園 | ▼ 面会方法 ・オンライン(ZOOM)による面会 ▼ 面会時間(予約制) 10:00 ~ 11:00 15:00 ~ 16:00 |
04-2926-7711 担当:大倉 |
|
ケアステーション所沢 | ▼ 面会方法 自宅からのライン電話(ビデオ通話) ▼ 面会時間(予約制) ・2Fご利用者 (水・土曜日) 14:00 ~ 15:30 ・3Fご利用者 (火・金曜日) 14:00 ~ 15:30 ※1日3組まで ※1組の面会時間15分 ※自宅からのライン電話が難しい方はご相談下さい。 |
04-2921-1165 担当:石塚 |
|
本郷希望の丘 | ▼ 面会方法 ※緊急事態宣言発令中については新規受付のガラス越面会は中止とさせていただきます。 ※内線用PHSをお貸しして、ガラス越しでの対話となります。 ▼ オンライン面会(予約制) 金 土 15:30分 ~ 16:30 ※1日4組まで ※1組の面会時間15分 ※自宅からのライン電話が難しい方はご相談下さい。 |
04-2946-8899 担当:田端 |
|
ショートステイ 福祉の森 |
単独ショートステイ事業のため、面会はご遠慮させて頂いております。 ※緊急の場合はご相談下さい。 ※ロング利用の場合はご相談下さい。 |
04-2903-1511 担当:榎本 |